2019/11/23 10:38

きのこのような、だしのような、やさしい風味が特徴のニセアカシア茶。

塩鮭を乗せたご飯に注げば、美味しいお茶漬けの出来上がりです。

少し濃いめにお茶を煎れるのがおいしさのポイント!


ニセアカシア茶の持つ良いはたらき

ニセアカシアは別名ハリエンジュと呼ばれ、

本来のアカシアはオーストラリア原産のギンヨウアカシアを指します。

ニセアカシアは名前の通りアカシアとは全く別の種類ですが、

『アカシア蜂蜜』で使われているアカシアはこのニセアカシア。

花や蜜は利尿作用・解毒作用・解熱作用・便秘改善に良いとされ、

花茶の他にも、酢の物や混ぜご飯、天ぷらなどで食される花です。

ブドウの房のように咲く白花や密には味にクセがなく、

満開より蕾の方が多い位が味も栄養価も良いとのこと。

当店取り扱いのニセアカシア茶も、蕾の多い花房を丁寧にほぐして作られています。

・そのままサラダに入れて

・さっと湯通ししたものをキュウリなどと和えて酢の物に

様々な楽しみ方がありますが、一番美味しかったのがお茶漬け!

温性の性質を持ち、胃腸を温め消化機能を促す鮭と、

からだを冷まして水分代謝を上げるニセアカシアは、陰陽バランスが絶妙な組み合わせ。

最良の薬膳茶漬けです!

 

ニセアカシア茶漬けの作り方

材料【ティーポット1杯分/1~2膳分取れます】

ニセアカシア茶 1.0g(当店取り扱い品)
・ご飯    1~2膳分
・塩鮭    1膳につきおよそ半切れ
・お湯     250cc

※お好みでワサビや刻みのり、ゴマなどを添えると様々な味が楽しめます


作り方

1ティーポットと茶碗に分量外のお湯を入れ、温めておく

2 ニセアカシア茶葉を入れ、ティーポットに入れる

3 2.のティーポットに、お湯を250cc注ぐ

4 2~3分蒸らす

5 蒸らしている間に、温めておいた茶碗の湯を捨て、ご飯と塩鮭を盛る

 6  5.に4.を注いで完成!

 7  お好みでワサビや刻みのり、ごまなどを添えて